\入場無料/第3回「みんなで幸せでい続ける経営」シンポジウム
※イベントの時間が13:00〜16:00となっておりますが、※
※13:00〜16:30に変更となっています※
みんなで幸せでい続ける経営研究会では、慶應義塾大学の前野隆司教授、
株式会社ウエイクアップの島村仗志代表取締役社長の2人を共同代表とし、
大企業の役員クラスおよび現場責任者がメンバーとなり、2016年10月からの活動を通して
企業の社員や顧客はいかにして幸せでい続けることができるのか」についての
勉強会や対話を重ねてきました。
第3期の参加企業は,株式会社ウィルグループ・花王株式会社・カルビー株式会社・
キューブシステム株式会社・京セラコミュニケーションシステム株式会社・
サントリーホールディングス株式会社・清水建設株式会社・第一勧業信用組合・
東京電力エナジーパートナー株式会社・日本軽金属株式会社・日本たばこ産業株式会社・
日本電気株式会社・株式会社日立ハイテク・株式会社富士通エフサス・古河電気工業株式会社・
三菱鉛筆株式会社・株式会社メンバーズの17社です。
本シンポジウムでは、その研究の一部を発表するとともに、今後の幸福経営の課題と展開について対話します。
■スケジュール(予定)
Ⅰ オープニング
13:00~13:15
Ⅱ 基調講演
13:15~13:45
「コロナ時代の幸福経営」 前野 隆司
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授(「みんなで幸せ研」共同代表)
Ⅲ 調査及び実施報告
13:45~14:30
「ミドルマネジメントの幸せを考えるアンケート』の結果および考察
Ⅳ ワークショップ
14:40~15:25
「ちょっと幸せを考える」 ワークショップを全員参加で体験
Ⅴ 調査報告
15:35~16:25
「コロナ時代の幸福度や働き方の変化についての緊急アンケート」 の結果および考察
Ⅵ クロージング
16:25~16:30
***************************************************
◆日時:2020年年 8月 18日(火)13:00 ~ 16:30 (12:30開室) ※開催時刻は、16時30分までとなります。
◆Zoomにて開催 ご参加申し込みの方に、サイトアドレス、パスワードを1日前までにお送りします。
◆参加費:無料
◆お問い合わせ先:
shiawase@wakeup-group.com
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#645623 2020-07-03 04:03:20
1:00 PM - 4:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
入場券(無料) FULL
- Organizer
-
みんなで幸せでい続ける経営研究会429 Followers
310